道志のおやつをいただく!

突然ですが、これはなんだと思いますか??(^^)

 

 

正解は【ちんちりもち】です!

ちんちりもち??と思われるでしょうが、わかりやすく言えばホットケーキのようなものです。

 

ただホットケーキと違うのはハチミツやバターを使わずに、砂糖醤油で食べることです!

洋風なおかしを和風な砂糖醤油でいただく。

和洋折衷とはまさにこのこと!!

 

昔、道志村ではこのちんちりもちがおやつのひとつだったといいます。

当時は村内にも小麦畑が多くあり、こうした小麦粉料理がよく食べられていたそうです。

 

このちんちりもち、道志村の上の地域(山中湖村寄り)と下の地域(相模原市寄り)では呼び方が違ったりします。

上の地域では[うすやき]と言うそうです!

・・・写真を見る限り、うすくはなさそうです(笑)それでもうすやき!

 

ちんちりもちの名前の由来は確かではないそうですが、焼くときの音から名付けられたようです。

油をひいた鉄板に生地を流していくときに出る音を連想すると、なんだか「ちんちり」の名前もうなずけました。

 

今日は田舎のおやつに出逢えました(*´∇`*)

 

 

 

 

 

 

文:なかじま[雪が降ってもあまり喜ばなくなったことに大人になったなぁと感じています]