農耕車運手免許に挑戦

大型特殊車両に分類される時速15㎞以上でる農耕車は運転免許が必要です。

機械に疎く、管理機を壊しそうになった経験もあり、最近農的な仕事に比重を置きはしめたこと、道志村で農業をされている方の中には村外に大きな圃場をもっている方もおり、当然そこでは農耕車を使っている姿を見て、いずれは運転をきちんと学びたいと思っていました。

北杜市の農業大学校で運転免許講習会があり、申し込んだところ10人程度の狭い枠なのですが、今回受講できることとなりました。そして本日無事免許を取得できました。写真は練習コースから見た八ヶ岳と富士山です。


ところで、北杜市は山梨県内でも多くの移住者を集めており、新規就農されている方も多いようです。一例ですが、一人の地主から7反、8反といった大きな面積を借り農業を行っている30代の方もいました。道志村でそんな広い面積の農地を一人の地主から借りることなど考えられません。また日照時間も長い、傾斜が緩い(ので機械が入れやすい)、水も豊富という好条件に恵まれています。ただし、新規就農者の中で5年、6年と続けられる人は少なく、「10人来たら8人は借金踏み倒して都会に戻っている」という噂も聞きます。なかなか「農」を「業」にするのは難しいようです。

(千々輪)


0 コメント

紅葉の道志村

紅葉の季節を迎えました!!!

鳥ノ胸山頂から富士山と御正体山を望む
鳥ノ胸山頂から富士山と御正体山を望む

この日は毎年5月におこなわれている道志村トレイルレースの冬前の下見で山梨百名山のひとつ『鳥ノ胸山』へ!

天気に恵まれ、とってもいい景色を拝めました!

続きを読む 0 コメント

道志村秋の清流の集い

10月23日に横浜ビール驛の食卓にて『道志村秋の清流の集い』が開催されました!

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

横浜ビールさんと横浜で飲食店経営をされている方々との記念写真!
横浜ビールさんと横浜で飲食店経営をされている方々との記念写真!

このイベントでは道志村の食材を味わっていただくことを通して、水源地道志村と横浜市のつながりをより深めていくことを目的としています!

本当に貴重な機会を与えてくださった(株)横浜ビールさんに感謝です!

続きを読む 0 コメント

豆腐作り

みなもと体験館の月一イベント、今月は「豆腐作り」。15人の定員いっぱい申し込みを頂きました。

まずは市販の豆乳を使って、次に大豆から作る豆腐作りを行いました。大豆は中嶌くんが育てた赤大豆と借金なし大豆を使わせてもらいました。もちろん道志産です。


試作を何度か重ねて本番に挑んだのですが、写真のような大型の木型を作って行うのはぶっつけ本番だったので無事固まってほっとしました。試作時はちょうど一丁ができる型だったのですが、大きな型で作り、切り分けた方がみんなで作る喜びがあろうかということになりました。でも型を作った宇野さん(みなもと体験館スタッフ)は大変だったようです。


大豆を煮て「呉」を作り、絞った豆乳を75度まで温めるのも、薪と羽釜を使いました。これも普段からガス、電気で調理している人にとっては貴重な経験になったと思います。

(千々輪)

0 コメント

お知らせ:道志村秋の清流の集い

イベントのポスターです!!


いよいよ今週金曜日に横浜ビール驛の食卓にて『道志村秋の清流の集い』と題したイベントが開催されます!

当日は協力隊も少しお話させていただきます。

なかなか食べられない㊙食材も登場します(^^)/


当日の様子はまたこのブログでご報告します!

0 コメント

道志の食材が横浜へ!

神奈川新聞に掲載していただきました!!

YAHOO!ニュース版は『こちら』からご覧ください!

記事内の最後にもあるように10月23日(金)に横浜ビール驛の食卓にて『道志村秋の清流の集い』が開催されます!

当日は道志村の食材が素敵な料理となって並びます!

個人的にとっても楽しみです(^^)/

よろしければぜひ!

0 コメント

道志村に七里太鼓あり!!

10月11日に第27回 道志水源の森国際音楽祭が開催されました!!!

毎年恒例のこの音楽祭は道志村の誇る東富士 七里太鼓をはじめ、音楽で村が活気づいた一日でした。

とにかくかっこいい!太鼓の音とその迫力に惚れました!
とにかくかっこいい!太鼓の音とその迫力に惚れました!

気迫に満ちたその振る舞いは見る者を釘付けにしていました。

山梨でも太鼓の先駆けだと言われる歴史のある太鼓が道志村にありました。

続きを読む 0 コメント

芋ほり

道志の新しい芋焼酎ブランド用に植えつけたサツマイモの収穫を手伝ってきました。中嶌くんは5日から7日まで3日間だったので、7日は朝からお疲れ気味。ちなみに、私は7日だけの手伝いでした。

 

7日は村内4か所の畑に行き掘ってきたのですが、最後に行った中嶌くんの畑からは大きいのが出てくる出てくる。タバコと比較した写真はその中でもっとも大きかったものです。

周りの人からは「来年はイモ農家だな」「師匠と呼ばせてください」等ひやかされていました。

もともと田圃だったので水はけが悪い畑なのですが、サツマイモ用に高畝にしたのが成功の一因だったようです。

 

ともあれ、3日間で掘り出した芋は加工用にある一定の大きさのものだけ選別され、夕方に笹一酒造まで運ばれました。12月末には芋焼酎となって戻ってくる予定です。

(千々輪)

 

0 コメント

村民体育祭

10月4日(日)、秋晴れの下、村民体育祭が行われました。昨年は台風で中止、一昨年は体育館で行われ、私たち協力隊が来てから初めてのグランドでの体育祭でした。

旧小学校区(道志小、唐沢小、善の木)の3チームに分かれ、老若男女が楽しめる体育祭でした。

中学生による七里太鼓が最初に披露されたのち、ゲートボールや玉入れ、綱引き、宝さがし等の競技が行われました。

最後は地区対抗リレー。これは選抜で小中学生と若者が出ての対抗戦。協力隊では中嶌くんが走りました。

私は家族で参加し楽しめましたが、中嶌くんは青年団でかき氷を売ったり、リレーで走ったりと忙しい一日でした。

(千々輪)

0 コメント

嵐が去って…

爆弾低気圧が去って迎えた今日。

夜中強く吹いていた風のせいで村内は荒れました…

今朝はあちこちでいろいろなものが飛ばされていました。


この日見かけた大きな被害がこちらの写真です。

収穫を迎え、手間をかけて天日干ししていたはざがけのウマが倒伏… 

泥が付くとコメの品質に影響がありますし、鳥に食べられやすくなります。

一度倒れたウマを直すのは一苦労…

強風が恨めしくなります。

続きを読む 0 コメント

横浜の皆さんとわさびの植付け

以前から水源地道志村と横浜市のつながりからご縁があった株式会社横浜ビールさんとわさびの植付けをおこないました!

今年から開墾をはじめたわさび田の一枚を横浜ビールさんがオーナーとなり、わさびを栽培していきます。

 横浜ビールの社員さんや横浜で飲食店を経営されている方々にもお越しいただき、にぎやかな作業となりました!

続きを読む 0 コメント

<<前の月へ                              次の月へ>>